この度、山口県連盟では「セーフ・フロム・ハーム研修」実践編セミナーを開催しますのでお知らせします。
山口県連盟 事務局長 小橋 克哉
県連盟事業計画により「セーフ・フロム・ハーム研修」実践編セミナーを下記のとおり開催を致します。
当初、県央にて開催を予定しておりましたが諸般の事情により周南市での開催となりましたことについて御理解の程をよろしくお願いします。
本セミナーに多くの方が参加されるようご周知の程をよろしくお願い申し上げます。
| 名称 | 「セーフ・フロム・ハーム研修」実践編 |
| 目的 | このセミナーは、18歳以上のボーイスカウト指導者等を対象に開設し、参加者がボーイスカウト運動における「思いやりの心を育む教育」を理解し、今後の活動に活かす事を目的とします |
| 日時 | 令和7年11月22日(土曜日) 集合・受付12:45 開始13:00 ~ 終了17:00 |
| 場所 | 周南市櫛浜市民センター 2階会議室 〒745-0805 山口県周南市櫛ヶ浜458 TEL 0834-25-0555 |
| 参加対象 | SFH基本編を受講した(本年度に限らず)下記の方 団委員長、団委員、地区正副コミッショナー、各隊隊長 (副長は、参加対象にはなりません) |
| 参加費 | 無 料 |
| 参加申込 | Google Formsより令和7年11月20日(木)までにお申し込み下さい。 https://forms.gle/znYU8QWKcw7eVRWP9 |
| 主任講師 | 髙村義則(山口県連盟 県コミッショナー) |
| その他 | ・服装は制服としますが、屋内での活動につきハットは不要です。 ・資料は主催者で準備しますが筆記用具やマイノート等を持参ください。 |
2025年10月29日